
◎4月です。学校では新学期で何かと落ち着かない月かもしれませんが、みなさんはすでに、2月からスタートをきっています。周 囲に左右されず、集中してわが道を進んでください。毎日、直面している課題をこなすことが優先です。その上で、わからないと ころを復習しましょう。自分のことです。積極的に取り組んでください。また、覚えるべき知識を後まわしせず、今から意識的に暗 記していきましょう。同じテキストを何度も繰り返し見直す勉強(復習すること)が一番です。必然的に20~30分の勉強時間のやり くりが必要なはずですが無駄にしていませんか。少しでも早く教室に来て勉強を始めてください。わからないところは教 えます。まだまだ受験生としての自覚が足りません。この4月、自分でなんとか突破口を開け!
◎4/6(日)、5/6(休・火)は、公開模試です。そのために予行演習もテスト対策も積極的に受けてください。テストの点数だ けを気にしている人は成績表の結果の数字しか見ようとしません。自分の「答案」を見直すことが大切です。問題の中味の 検証・やり直しが必要なのです。どこをどう間違えたのか、あと何点取れたのか、そこにこだわってください。それが次 回に生かされる勉強です。自分に厳しく取り組んでください。
☆自分の考えや気持ちを相手にきちんと伝えて、自分を正しく理解してもらうことは、毎日の生活でとても大切なこと です。そうしたコミュニケーション能力を身につけていきましょう。合格する子は、ここが違うぞ!

◆文京区の塾【難関中学受験】現代教育学院 生徒募集中!
